スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2011年12月11日

福島を振興しました

○○振興室です。
振興室は、福島だって振興します。


福島の酒、飛露喜です。
有名です。
最近のネットに、「福島を応援しましょう」というコピーのもとに、
買い叩いて、流通業者が自分だけ儲かっているケースもあるという記事がありました。
募金と同じで、気持ちを悪用する人は、たくさんいると思います。でも、それで立ち止まったらだめだと思うのです。
きちんと見極めないといけないということを言う人もいるけど、
圧倒的な善意は勝てるのではないかと思うのです。
理想論かもしれないけど、そんな思いが通じる社会になれと念じます。
がんばれ福島!

といいつつ新潟の酒も美味しかったりする ヘ(-′д`-)ゝ



何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。    


Posted by long8 at 19:36Comments(4)グルメ

2011年12月03日

カキ焼きを振興しました

○○振興室です。
今度は、カキ焼きを振興しました。
佐世保市だって振興します。
11月の最後の日曜日
佐世保市の西海パールシーリゾート


お客様を佐世保までお連れして、昼ご飯代わりにカキ焼きに挑戦しました。
だから、スーツでカキ焼きです。 σ(^_^;)


多かったですねー。
佐世保の人は、カキ焼き好きな人が多いのか?
九十九島の殻付き生カキ 1kg700円
木炭1kg150円
軍手・カキ開けナイフセット200円



バーベキュー感覚で、サザエ、ヒオウギガイ、アジの干物やソーセージも売ってました。
しかも、炭は、火を起こしたのをタダで、配ってくれます。
ンっ?ということは、木炭買わなくてよかったかも?
カキは、1kgで15個あって、結構お腹いっぱいでした。

※ここで、一つ注意事項
カキは、焼いていると、跳ねます、爆ぜます、貝の中の汁が爆発して飛んできます。
くれぐれも、スーツで行かないように。

最後に面白かったのは、これ


イカを干して、乾燥させる機械です。
公園の遊具みたいに、クルクル回ってます。

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。  
  


Posted by long8 at 15:42Comments(0)グルメ

2011年11月30日

長崎の魚を振興します

〇〇振興室です。
振興し過ぎて、先週から風邪を引いて寝込んでいました。
振興しないで更新します。

長崎と言えば、酒飲み的には、刺身です。
こんなの見たことありますかあ??


体長60センチ超のハマチの活き造りです。
五島で養殖されたこのハマチは、「健康ハマチ」という長崎のブランド魚です。
新開発の『発酵餌料』で無投薬で育てられてて、なんと、DHAEPAが多くて、旨み成分のアミノ酸も多いそうです。
美味しくて、体に良いとは、一石二鳥じゃなくて、一石二魚!
ちなみに、DHA、EPAは不飽和脂肪酸で、血中のコレステロールを下げたり、血液サラサラ、中性脂肪減少の効果もあるとか。また、DHAは、子どものの発達を促すなんてことも言われてますよね。

詳しくは、こちらを。
http://www2.ocn.ne.jp/~dantikyo/hamachi.html
おいしかったですよー。
コリコリして、油がのって、ごちそうさまでした。( ^人^)

えーっ!?食べたい?
○○振興室までご連絡ください。

そして、こんなの見たことありますか?


金目鯛です。
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000501_1.htm

そして、こっちも可愛い


連子鯛(黄鯛)です。
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000230_1.htm
鯛もいろいろありますよねぇ。

長崎は、日本一の水産県ですからね。
魚もいろいろ
風邪ひいたりいろいろありますが、
そう人生いろいろです。 (〃∇〃)

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。  


Posted by long8 at 12:05Comments(6)グルメ

2011年11月20日

ながさき実り・恵みの感謝祭2011を振興します(速報)

〇〇振興室です。
今日は、ながさき実り・恵みの感謝祭2011の振興です。(速報)
http://www.pref.nagasaki.jp/tisan/event/?id=85
水辺の森公園と出島ワーフで開催中!!
何と言っても、これです。


長崎和牛と豚肉の試食です。
こんな感じです。並んでますが、昨日(11/19)は、2分待ちでした。



この他にも、野菜、魚、肉と安い!!
試食もいっぱい。
アンケートに答えるとプレゼントを貰えるなんてのもあります。



TVニュースなどで、紹介されていますので、○○振興室では、面白情報を速報します。
牡蠣のつかみ取り。


つかみ取りというより、抱え取り。参加は、小学生以下のみということだったんですが、この子は、3kgは取っていました。

これは知らない方が多いかも、 じゃがいも「ドラゴンレッド(西海31号)」


中が赤いんですね。抗酸化作用があるアントシアニンを含んでいるそうです。
会場では、布巻町の長崎クリエーションさんが、小魚と一緒にせんべいにした新商品の試食を行っていました。



そして、長崎・伊王島の特産品をつくろう会の「ふなわりめし」


炊き込みご飯みたいですが、ふなわりって?
実は、この貝のこと。


赤ちゃんのこぶしくらいの大きさ。この大きくて固い貝殻が、船の底を傷つけるので、「舟割り」だそうです。
ふなわり入りのおにぎりも、百円でありました。
美味しかったー。

出島ワーフ会場では、人気の牡蠣焼きコーナーもあります。
焼いてもらったり。


自分で焼くのも楽しみです。



ながさき実り・恵みの感謝祭2011は、今日(11/20)も17時まで開催中、急いで会場へ。

そして、東北復興支援祭(主催:長崎青年会議所)が今日(11/20)も、夢彩都横のおくんち広場で開催されます。
http://www.nagasaki-jc.jp/2011touhoku.html


こちらは、20時までだそうです。
ちなみに、振興室では、お米とお酒を買いました。 (*´∀`*)

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。  


Posted by long8 at 08:41Comments(2)イベント

2011年11月18日

世界の長崎ちゃんぽんを振興します

〇〇振興室です。
まず、中国の地元の人しか行かない食堂の料理番外編です。

レストランなのに、このサービス。サービスが悪いとか言われている中国で、この演出は、驚きました。(江蘇省)

今日は、世界の長崎ちゃんぽんの振興です。
韓国の釜山にちゃんぽんがあることは、聞いていました。長崎のちゃんぽんが元になっていて、白いスープと赤いスープ(激辛)があるという情報もありました。
ところが、とうとう、これ見てください。


器の中には、なんか見たことある様な料理が……
そう「ちゃんぽん」です。
インスタント袋麺((右の大きい黒いハングルが「ながさき」、その右下の茶色のハングル2文字が「ちゃんぽん」です。
なんと、このインスタントの長崎ちゃんぽんが、韓国で大流行だそうです。何百万食も売れてるそうです。
以前から、韓国は、日本風居酒屋が流行っていて、その居酒屋でも長崎ちゃんぽんがメニューにあるとか。
日本でも「ちゃんぽん」のカップ麺や袋麺、冷凍など種類が増えています。
でも、海外で、堂々と長崎の文字が冠されたものが売ってあるなんて
長崎ちゃんぽん き・て・ま・す

そして、袋麺の裏はこんな感じです。


あれーっ?!
ご丁寧に、日本地図に長崎の位置が。


ワールドワイドなちゃんぽんです。
グローバルです。
この勢いで、世界制覇をめざしましょう。

ところで、以前、仙台に行った時に、七夕資料館で、こんな願いごとの短冊をみつけました。


(o⌒∇⌒o)豪快です。

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。  


Posted by long8 at 21:06Comments(0)グルメ

2011年11月15日

起業とFacebookを振興しました

○○振興室です。
まず、中国の地元の人しか行かない食堂の料理第6弾です。


焼き飯です。炒飯というより、焼き飯というのがピッタリな感じ。ホント、日本人好みの味でした。逆に中華という気がしない orz。(上海上海市長陽路 華晶賓館(ホァジングランドホテル)付近)

さて、今回は、起業Facebookを振興しました。
11月12日(土)に一遍に2つも振興しました d(  ̄ー ̄ )>
欲張りです。身のほど知らずです。

一つ目は、たまヒヨ起業家スタートアップセミナー
主催は、長崎地域雇用創造協議会
http://www.koyousouzou.com/
求職者の方への就職支援や就業者の方へのスキルアップ支援を行っています。
講師は、池元正美先生 http://imasami.mo-blog.jp/tadayoi/


概要です。(池元先生、省略しています。ご容赦願います。 <(_ _)>)
「起業家」に必要なのは、人を理解する力、自分を把握する力、他人を利する力や見えないものを見るという事業に対する構想力‥‥。これって、人の生き方そのものじゃないですか。
「ビジネスの発想」として、自分のやりたいこと、できること、やらなければならないこと‥‥。これって、人の生き方そのものじゃないですか。
「成功のキーワード」として、正直さ、損得で動かない、ビジョンや勇気‥‥。 これって、人の生き方そのものじゃないですか。
印象に残ったのは、池元先生自身の経験から、「指宿でもできた」のか「指宿だからできた」のか、ということ。
私なりの結論は、過去からの積み上げとしての現在の自分を見直し、生き方を変える=起業!(イコールじゃないですね。起業することは、そこから始めなければならないこと。)

二つ目は、地方企業のためのソーシャルメディア(ツイッターFacebookブログ)の活用法!セミナー
主催は、長崎まちづくり屋
http://www.machidukuriya.com/
長崎のこだわりグッズの製造販売で、長崎の魅力発信。
講師は、イーハイブの平井良明先生 http://www.i-hive.co.jp/ ※写真左端


概要です。(平井先生、私の感想です。 <(_ _)>)※詳しい内容は、平井先生のセミナーを受講しましょう。 <(*゚ー ゚*)>
情報の発信や”中継”が当たり前となっている中で、新聞離れなど、メディアの選択が変わった。
ソーシャルメディアでは、消費者は日常的に、関心のあるグループやカテゴリの中に既に入っており、企業の消費者へのアプローチの手法が変わった。
twitterは、リアル感や伝播(拡散)力などが特徴で強み
blogは、カタログ型の情報発信でなく、口コミ・お客様の声から入るソーシャル型へ
Facebookは、コメントやグループなどにより、話が早く決定。アドレスなど個人情報の流出防止のため、キレイな女性の友達申請に釣られない
ソーシャルメディアは、あくまでも会話ツールとして、社会常識を大事にし、情報を鵜呑みにしない。
他に、Facebookの細かいノウハウを講義いただきました。
もっと知りたい方は、イーハイブのサイトから、博多と東京で開催の無料セミナーをどうぞ。

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。  


Posted by long8 at 18:49Comments(2)イベント

2011年11月12日

長崎の角煮まんじゅうを振興します

○○振興室です。
まず、中国の地元の人しか行かない食堂の料理第5弾です。


やきそばです。チンゲン菜入り。ホントに、上海の料理は、とっても食べやすい。日本人の味覚に合っていると思います。(上海上海市長陽路 華晶賓館(ホァジングランドホテル)付近)

今日は、角煮まんじゅうの振興です。
卓袱料理(←知らない人は、職員室まで来なさい。ググって(死語かも))で出ていた豚バラ肉角煮饅頭で挟んだものです。



長崎ランタンフェスティバル
http://www.nagasaki-lantern.com/
で、みんな食べてますよね。
長崎の空港や駅で必ず見るようになりました。

そして、速報!!!
「長崎かんぼこ」に続き、
長崎県の重点PR商品「長崎の角煮まんじゅう」が選ばれました。
全国にPRされますよー。
応援しましょー。

11月26日(土)に、ご存知の長崎のグラバー園では、トーマス・ブレーク・グラバー没後100周年記念の「グラバーフェスティバル2011」が開催されますよ。
http://www.glover-garden.jp/
この前紹介した長崎県産品「食べて、飲んで、贈って」キャンペーンIIIのイメージガールのHarunaさんも出演予定。
長崎和牛当たらないかなー (゜ρ゜)

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。     


Posted by long8 at 19:54Comments(0)グルメ

2011年11月10日

長崎かんぼこを振興します

○○振興室です。
まず、中国の地元の人しか行かない食堂の料理第4弾です。


水餃子です。海苔がたくさん入っていて磯の香りがいっぱいです。というか、香り過ぎな一品でした。(上海上海市長陽路 華晶賓館(ホァジングランドホテル)付近)

実は、長崎は、長崎は、長崎は、かんぼこ王国(かんぼこ=かまぼこ=板付けだけでなく揚げかまぼこを含めた多様な水産練り製品)なんです。
http://kanboko-oukoku.jp/index.html
なんと、日本で1、2を争う消費量です。
だって、ちゃんぽん、皿うどんはもちろん、焼きそばにだって、揚げかまぼこ(決して「さつま揚げ」とは呼ばない。天ぷらは可。)を入れて、ソースをかけちゃいます。お正月なんか、板付け、ちくわ、昆布まき、伊達巻き、竜眼など練り物オンパレード。雑煮にも、もちろん板付けがブリの切り身とともに入っています。
(注意)竜眼が分からない人は、職員室まで来なさい。←かんぼこ王国のサイトを見よ!
そんな長崎なんですが、これを見てください。
長崎とかまぼこの消費量を争う仙台市の笹かまぼこ工場の見学ルートに設置されていた説明板です。


ガーン!!
そうなんです。
かまぼこの産地として、長崎の地名が無いんです。
消費量は、1位、2位なんですが、生産量(出荷額)は10位以下なんです。
そこで、立ち上がったのが「長崎かんぼこ王国」


美味しい長崎のかんぼこを全国の人たちに食べてもらおう!
http://kanboko-oukoku.jp/index.html
まずは、長崎おでんを宣伝中です。
http://kanboko-oukoku.jp/oden/


長崎市内の店舗でも食べられますし、市外の方もリンガーハットで食べられます。
http://www.ringerhut.jp/menu/menu_limited/oden/
店舗もどんどん増えています。
新たなかんぼこ商品も開発中です。
今後の展開、要注意です。

ところで、毎年恒例、長崎県内最大の地産地消イベント「ながさき実り・恵みの感謝祭2011」が11月19日(土)と11月20日(日)に開催されます。
http://www.pref.nagasaki.jp/tisan/event/?id=85


長崎和牛の試食販売、ご当地グルメ(大村カレーなど)、マグロ解体ショー、長崎鯛や長崎おでんの試食会、そして、かき焼きBBQコーナーなどなど
楽しみです。特にかき焼きが楽しみです。 (〃 ̄▽ ̄〃)

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。   


Posted by long8 at 18:59Comments(0)グルメ

2011年11月09日

魚食を振興しました

○○振興室です。
まず、中国江蘇省の地元の人しか行かない食堂の料理第3弾です。


これは、川魚の煮込み料理です。
上海等の沿岸部の都会では、刺身等の生魚が食べられていますが、中国では、煮る食べ方が多く、魚のが好まれているとか。

そして、これです。これはどこか分かるかなー?


これは、新橋の「魚○」(○のとこに漢字)の刺身3点盛り、どう数えても7点あります。これで、1,280円
魚は、長崎が一番安くて美味しいと思っていたのに、これ見た時は、ショックでした。
さすが、東京ですねぇ。こういう店もあるんです。
長崎負けるな ((☆ヾ(*゚▽゚)ノ☆))フレー♪

これは、負けてないかな。魚じゃないけど ヘ(-′д`-)ゝ
鯨の盛り合わせ。長崎市大黒町の「ひら○」(○のとこに平仮名)



ところで、
長崎では、ながさき今昔くじら料理フェアを11月30日まで開催中です。
刺身、鯨カツ、鯨じゃが、竜田揚げ、鯨バーガー、鯨しゃぶしゃぶなどなど
詳しくはこちら↓
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/shoku/news/topics.php?vm=detail&fid=10000358

ここで、問題です。
くじらの部位や加工品の名称です。長崎では普通の呼び名です。
さて、いくつ分かるかな?
1 さえずり
2 ウネ
3 オバ
4 オノミ
5 百ひろ
6 ベーコン
7 末広
8 塩鯨
正解は、この絵の下に。



(正解)
1 舌
2 下あごから腹にかけての肉
3 尾びれ
4 尾びれの付け根の肉
5 小腸
6 ウネを塩漬けにして薫製にしたもの
7 ウネをゆでたもの
8 本皮を塩漬けにしたもの

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。   


Posted by long8 at 18:07Comments(0)グルメ

2011年11月08日

長崎の島を振興しました

○○振興室です。
まず、中国江蘇省の地元の人しか行かない食堂の料理第2弾です。


結構、中国では、よく出る海老料理みたいです。

さてさて、今回、振興したのは、「島」です。
上海〜福岡間の空路の途中で見た風景。
これ見てください。
これで何島か分かる人は、通です。島博士です。


ちょうど福江島の北側、城岳あたりです。

次は、権現岳辺り、右側は、久賀島です。


ちなみに
何度も飛行機に乗ったのに、窓際に座らなかった(座れなかった)ばっかりに見逃していた風景です。
いやあ感動しました。しい。見とれてました。
以外と島と島の距離が近い。
海と陸が入り組んだ地形も綺麗です。
これも権現岳、笹岳辺りで、右下が福江港を囲む市街地です。


そして、飛行機は、
上五島の野崎島小値賀島を臨み


生月島の上空から、一路、福岡空港に向かいます。


こんな風に、空から見る「島」も、ぜひ一度、体験してみてください。

最後に、お知らせ。第1回日本まちあるきフォーラムが開催されます。
http://www.at-nagasaki.jp/archives/d/179
テレビ朝日の「ちい散歩」(地井武男さんのまち歩き番組)のプロデューサーの記念講演も面白そう。
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/kanko/machiaruki.html

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。   


Posted by long8 at 12:47Comments(0)自然

2011年11月06日

長崎県のゆるキャラを振興しました

○○振興室です。
久しぶりの更新です。
ご無沙汰してました。
休んでる間も、もちろん振興していましたよ。
江蘇省の地元人しか行かない食堂の肉団子料理

ところで、11月1日から 長崎県産品「食べて、飲んで、贈って」キャンペーンIII
が始まりましたー。
http://nagasaki-kensanpin.jp/

その開始イベントで
県内のゆるキャラが集合しました。
夢彩都で一列に並んだ図
これだけ集まったのは、初めてじゃないですか。
さー、全部の名前分かりますか?

正解は
写真右から
長崎市 さるくちゃん(黒)
島原市 ジーオくん(ジオパークのキャラクタ)
平戸市 コルネリア(じゃがたら3人娘)
松浦市 松浦松之介
西海市 さいかいタンギーくん
雲仙市 ウンゼリーヌ
長与町 ミックン
小値賀町 ちかまるくん
長崎国体 がんばくん らんばちゃん

写真が小さいですからね。
全部分からなくても大丈夫
これから、覚えましょ。

少し大きく紹介します。
さいかいタンギーくんです。まあ、たぬきですね。

ちかまる
目が4つあります。鹿のぬいぐるみを着た男の子ということなんですが、男の子の口と鼻は、まんま鹿ですね。



左、ウンゼリーヌ右、松浦松之介
ちなみにウンゼリーヌの頭の輪っかは、天使の輪ではなく、2つの輪っかで普賢岳の噴煙を表していたのが一個取れてしまったんだそうです。 ( -人-)合掌
でも、お似合いのカップルではないですか。

さて、ここで問題です。
これはなんでしょう?



正解は、この子。ジーオくんの頭の穴、中にファンが付いてるそうです。暑いですからねー。



これが、今回の一番の可愛い写真。
ミックン運ばれるの図


通りがかりの女の子から、カワイーイの声がかかりました。

そして、衝撃写真


情けないさるくちゃんでした。
名誉挽回のため、最後に全身写真を公開。



長崎和牛当たらないかなぁ。
http://nagasaki-kensanpin.jp/

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。   


Posted by long8 at 05:14Comments(1)イベント

2011年07月22日

東京タワーを振興しました

○○振興室です。
今時、なんでスカイツリーじゃないんだ?
ですよね。
先日も、東京で思わずパチリと。



吾妻橋からです。
スカイツリーは、ホントに大きくなりましたよね。

でも、東京タワーなんです。



私たちの年代なら誰でも知っているこの構図。
東京タワーと増上寺
この横に、くるくる回す日めくりカレンダーが付いていたり、根性なんて書いてあったりするお土産の置物がありました。
知っている人! (^-^)/ハイッ!
この構図は、スゴく日本の歴史や文化と技術の融合を感じさせる絵だなと、改めて思います。
長年見慣れてしまっているせいかなとも思いますが、
東京タワーは、1958年(昭和33年)12月23日に完工式ということは、私と同い年。私が少しお兄さんだし。
33年に完工で、高さが333mと3並びです。
と、そこで気づくのが、長崎の稲佐山も高さ333m。
稲佐山って、昨年、福山雅治がコンサートやったとこですね。
33年生まれの長崎人としては、スカイツリーより東京タワーっす。

ということで、稲佐山展望台は、この4月にリニューアルしましたー。
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/kanko/inasa/inasa.html
しかも、LED照明の中にハートの形が…。
長崎って、グラバー園のハートストーン、中島川のハートの石垣、と愛があふれています
キャンペーン中ですから。
この機会に、ぜひ、お二人で。

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。   続きを読む


Posted by long8 at 00:05Comments(0)観光地

2011年07月20日

オクトーバーフェストを振興します

○○振興室です。
オクトーバーフェストはご存知ですか?
日比谷公園では毎年開催しているみたいですが、
ミュンヘンでやっているビール祭りですね。
今年は、長崎でもやるんです。



30年前、ガッコのオケでトロンボーンを吹いていた頃のこと。
Trbの先輩が、ドイツに行って本場のオクトーバーフェストの会場で演奏してきたというお土産話を聞いて、非常にうらやましかった思い出があります。

大きなテントがいくつもある会場は、大盛り上がり大会で、テーブルごとに肩組んで歌いまくり。演奏する側も横にビールジョッキを置いて、演奏の合間に飲んでいたとか。

そして、演奏が終わって、会場で飲んでいたら、ドイツ人のおいちゃんに「お前、日本人か?また一緒にやろう。」と声をかけられたとか。当時でも戦後30年以上経っていたのに、こんな風に声をかけられたんですね。face08

ということで、長崎のオクトーバーフェストは、大波止のおくんち広場で、
なぜか9月に開催されます。
http://www.oktober-fest.jp/
http://www.nagasaki-tabinet.com/eat/syokuking/

楽しみです。 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。
みんなで行って、盛り上がりましょう。
Facebookもあるみたいです。
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002562013797
お友達になってみてはいかがですか?

ちなみに、ビールと言えば、オケの頃、大阪のビルの屋上のビアガーデンでバイトしていましたが、
なんと、そこのステージの催しは、ストリップショーでした。 (´∀`〃)ゝ

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。    続きを読む


Posted by long8 at 17:35Comments(1)イベント

2011年07月19日

食わず嫌いを振興しました

○○振興室です。
またまた、振興しすぎて更新していませんでした。 orz
タイトルの訳は、これです。



分かりますか?
じゃあ、こうなる前の段階の写真はコレです。



カツオのタタキです。
すごいタマネギとニンニクでしょう?

長崎では、あんまりカツオ食べませんよね。
むしろ、嫌いな人が多いと思います。
私も昔は、赤身はあんまり好きじゃなかったんですが、生臭いというかフニャフニャというか。
長崎で刺身と言えば、コリコリの歯ごたえのが新鮮で旨いという認識でしたから。
ところが、20年くらい前に、初めて四国、高知県に行った時のこと。
そう土佐ですから、カツオのタタキを食べなきゃという連れの意見に流され、入った地元の定番の店。
そこのは、ブロック型に並べたカツオに大量のニンニク、その上にカツオが全く見えないくらいの、これまた大量のタマネギが乗っていました。
見た目も豪快で、すごく美味しかった。長崎で食べていたのと全く違うので、感動でした。
やはり、美味しいものは、本場というか、現地で食べるべきだと感じました。
調理の仕方、盛りつけ、食べ方も素材に合った方法があるのだと。
それが、本場で食べる醍醐味だと、思い知らされました。

実は、この前段があって、またまた、古い話になりますが、37年前です。
それまで、カキ(海のね)が大嫌いで、酢ガキは、なんとか食べられたけど、
カキフライなんて絶対無理でした。味、感触ともに。
ところが、修学旅行で寄ったのが安芸の宮島。
ちょうどお昼時で、お土産物屋さんとかいっぱい並んだ中での食堂にみんなで入らされ、
出たきたのが、カキフライ定食!!!!!!!
しょうがないので、思い切って食べてみると、修学旅行のセットメニューなので、チープな感じなのですが、これが意外と
オイシ━━ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ━━!!
それから、生がき、焼きガキ、カキフライが大好きメニューになりました。

食わず嫌いと言うよりも、
本場で食べたら美味しい。
名物に美味いもの無しとは言いますが、
本場で食べたら美味しい。

ということで、カツオの話が出たところで、青物(青魚)の話。
知っていました?
長崎は、かんぼこ王国だけでなく、青物王国なんです。
長崎県の水揚げ日本一の魚種は、
マアジ、マサバ、 ブリ、トラフグ、クロマグロ、イサキ、サワラ、サザエ
トラフグなんて意外でしょ。
長崎市内の水揚量ベスト5は、
1位カツオ、2位さば類、3位まあじ、4位かたくちいわし、5位まぐろ類
なんです。
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/sakana/index.html

そこで、長崎のブランド魚といえば、
まず「ごんあじ」(長崎市新三重漁協協同組合)
長崎の五島灘に生息する瀬付きのまあじで、腹部が黄金色に輝いています。漁獲後、海上生簀で1週間程度餌を与えずに活かすことで、身全体に平均して脂が乗るほか、青魚特有の臭みが少ない、身の締まった魚へと生まれ変わります。
http://www.jf-shinmie.or.jp/

そして、「野母んあじ」 (野母崎三和漁業協同組合)
長崎半島の先端部、野母崎沿岸で、漁師の熟練の技で一尾一尾大切に釣り上げ、手も触れず船内の生簀に放たれたアジは、そのまま活魚流通センターの生簀に水揚げされます。
それらのアジの中から、体長26cm以上、重さ300~500g300のものを厳選し、「野母んあじ」と命名しています。
http://www.nomozaki-sanwa.net/

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。    続きを読む


Posted by long8 at 10:36Comments(1)グルメ

2011年07月08日

禁煙を振興しています

○○振興室です。
振興室は、何でも振興しますから、禁煙だって振興します。
でも、無理に禁煙しねくていいんですよ。したい人がすればいいんです。
私も趣味で禁煙しました。



銘柄は言えませんが、こんなタバコを吸っていました。
なぜか左側に写ってしまっているのは、蒲鉾です。板付けです。玩具のタカラトミーさんとのコラボです。
左がパトカーで、中央がバスです。
小田原の有名な蒲鉾屋さんが出しています。魚離れが進む中で、子どもたちに食べてもらおうということでしょう。

話が脱線しましたが、禁煙の話。
昨年の9月7日(火)から禁煙し、一昨々日の7月5日(火)で、めでたく禁煙300日を達成しました。
祝+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚祝♪
それまで33年間余り、禁煙したことがなく、はじめての経験です。
10月からのタバコ値上げに備え、10月にやめるのは悔しいから、9月からやめようと思いたったのが9月6日(月)。その日買ったタバコを最後に7日からやめたのです。

よく、TVや雑誌での禁煙特集を見ると、3日目、3カ月目、3年目と3がつく日が鬼門と言われているようです。
知り合いは、禁煙外来に通っていました。(舘ひろしかっ! (`Д´#)ノ)

私も吸いたいと思う時が時々あったり、夢で吸ってしまったことが2回あります。
私の吸わない方法は、吸ってしまった後のことを考えるようにしています。
これを吸ってしまって何が変わるんだろう。今の状況(忙しかったり、落ち込んでいたり、と吸いたい状況は様々です。)が、改善されるのだろうか?いいアイデアが出たりするのだろうか?……なんて。

暗いですよね?後ろ向きです。人生いいことなんて無いんです。 (T-T)
でもいいんです。続いてるんですから。 <(`^´)>

ところで、蒲鉾の話が出たところで、「長崎かんぼこ王国」もご覧ください。
http://kanboko-oukoku.jp/
長崎おでんが好評です。

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。    続きを読む


Posted by long8 at 17:37Comments(3)イベント

2011年07月07日

ヘメロカリスを振興しました

○○振興室です。
ヘメロカリス
んっ?走れメロス??
と間違えてしまいそうな名前は、実はユリ科の植物です。
別名デイリリーとも呼ばれ、花が一日しか保たないそうで、素人の私としては、ユリというより、朝顔のイメージです。

そして、これが問題の写真



何だと思います?
走れメロス
間違った orz
ヘメロカリスのつぼみ。食用です。

こんなのあるんですねぇ。 (^・0・^。) ホー
食べるんですねぇ。 (^・0・^。) ホー
売ってるんですねぇ。 (^・0・^。) ホー
と、新たな発見に、感心しきりです。
どこで売ってるんだという問い合わせがありそうなので



150円です。琴海の金子さんが作られています。

どうやって食べたらいいんでしょうか?
cookpadで検索しても出てきません。
地元の方に話を聞くと、おひたしで食べるんだそうです。
岡本信人さんじゃないですけど、天ぷらもいけそうです。

販売していた「きんかい味彩市」
http://www.shokokai.or.jp/42/423091S0004/index.htm
琴海は、アスパラも美味しいですよ〜。 (」・д・)」

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。  続きを読む


Posted by long8 at 17:51Comments(0)グルメ

2011年07月02日

軍艦島を振興しました

○○振興室です。
世界遺産登録された平泉、小笠原のニュースを見て、思い出しました。
ちょうど3年前に、あるプロジェクトの関係で、軍艦島に上陸したのです。
今や大人気の観光スポットですが、当時は、上陸が禁止されていました。
詳しい状況や経緯は、いろんなサイトで紹介されているので、印象に残った風景だけを紹介します。

戦時中、アメリカの潜水艦が軍艦と間違って魚雷を発射した。という話は、私の子供の頃は信じていました。



まさに要塞ですねぇ。



町立端島小中学校です。



診療所の手術室だったんでしょうか。照明が落ちています。



手摺などの木製の物は、全て下の通路に落ちています。



これもよく軍艦島の写真で取り上げられる石炭を運んだベルトコンベアの残骸。



静寂と光。



これも有名な鉱員社宅30号棟。日本で始めての(大正5年)鉄筋コンクリート造の高層アパート。



昭和49年1月に閉山。その年の4月には、島民が全て退去しました。



軍艦島(端島)は、平成21年1月に「九州・山口の近代化産業遺産群」の一つとして世界遺産暫定リストに掲載されました。
そして、平成21年4月22日から一般の方の上陸ができるようになりました。

軍艦島の詳細は、こちらを
「軍艦島を世界遺産にする会」
http://www.gunkanjima-wh.com/
上陸コースは、こちらを
http://www.at-nagasaki.jp/syugaku/experience/industry/

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。  続きを読む


Posted by long8 at 13:38Comments(3)観光地

2011年06月28日

中島川を振興しました

○○振興室です。
最近、お気に入りの ○タイの 棒ラーメンで食すつけ麺魚介豚骨



朝からつけ麺です (〃∇〃)

中島川を振興しました。
今朝の中島川 古町橋です。



今日は、晴れて気分爽快。
晴れた日は、朝7時頃に中島川を散歩しています。
父のリハビリの介助です。

出勤や散歩で、人通りが多いですよー。
人だけじゃなく
こんな鳥も






眼鏡橋が有名な中島川に架かる石橋群は、
下流から
袋橋(*)〜眼鏡橋 〜魚市橋 〜東新橋 〜 すすきはら橋 〜 一覧橋 〜 古町橋 〜 編笠橋 〜 大井手橋 〜 桃渓橋 〜 高麗橋〜 阿弥陀橋と続きます。
短い距離にあるたくさんの石橋群は、寺町の各お寺への参道でもあったそうです。

*眼鏡橋の絶好撮影ポイントが袋橋
こんな写真や



こんな写真が撮れます。




ところで、博多駅のマイングで、長崎よかもん市が開催されています。
中華菓子、ざぼん漬け、かんころ餅、ばってら鮨等々
6月30日(木)までです。お近くの方は急いで。




何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。  続きを読む


Posted by long8 at 12:54Comments(0)観光地

2011年06月26日

佐世保を振興しました

○○振興室です。
振興しすぎて更新してませんでした。(´∀`〃)ゝ
佐世保に行ってきました。
佐世保は凄いです。
こんな店がありました。

わかりますか?
生ですよー。
焼いてない焼鳥です。
お店のメニューには「生串」と書いています。
衝撃です。店名や場所は、mailで照会ください。

さらに衝撃が待っていました。

名前は言えませんが、立ち飲みですね。
入場料と書いてます。

チャージということ?謎は深まります。
しかも、

「無料」って何?
どういうこと?さらに、謎は深まります。

メニューは、

オール百円
確かに、無料の文字あり。
はないも=無料って書いてますが、Sトリーさんの焼酎らしいです。
鬼のおくりものはT正宗さんの焼酎で、どちらも甲乙混和ですが、無料とは…。

鉄板って書いてますね。注文受けてからフライパンで作ります。
ボリュームもあり、ひと手間かけてます。

この方が店長。

この営業スタイルで丸1年だそうです。アルバイトも雇ってるとのこと。
店長さんは、「それなりの量で出しているから」とのことでしたが、
どういうカラクリなのか?
商いは奥が深いと考えさせられました。

○○振興室は、出張だってします。
何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。   続きを読む


Posted by long8 at 15:28Comments(4)お店

2011年06月13日

長崎うまいものフェアを振興しました

○○振興室です。
前回、告知してましたが、福岡まで行って、長崎うまいものフェアを振興してきました。
これは、イオン九州さんが、長崎の素材を使って作ったお弁当です。

フタを取ったら、こんな感じ。

皿うどんコロッケ、鯖ほぐし、さごし(鰆の小さいの)の唐揚げ等が入って490円也でした。
鯖ほぐしは、ご飯の上に乗っていて、○○振興室でも人気メニューです。


さて、フェアは、こんな具合で、長崎県のコーナーができていました。



オープニングセレモニーは、こんなに人だかりができていて、これも当○○振興室の振興のおかげです。

こんなに人出があっては、現場で振興することができないとがっかりしていました。
しかし、長崎の二胡奏者 李文馨さんの優雅で迫力ある(二胡に付けていたマイクを振り落とすような)ステージを見られて、気分も晴れました。



ステージでは、この後、長崎県産品のオークションが行われて、

霧氷酒造の本格芋焼酎「ながさき満々」
http://nagasaki-muhyou.com/
白雪食品のチャンポン・皿うどんセット
http://www.shirayukifoods.co.jp/
キトラスツアーデスク(トラベルアイ福岡)の長崎 軍艦島上陸クルーズ 宿泊バスツアー券」
http://www.kitorasu.net/travel/
が出品されていました。


ちなみに、
ラーメンは、特有の風味とコシを作るために「かんすい」を使うことが多いのですが、長崎チャンポンは「かんすい」でなく「唐灰汁(唐あく)」を使って、独特の粘りけと香りを出しています。
生めん類の表示に関する公正競争規約では、長崎県で製造された麺で唐あく水が入っているものを「長崎チャンポン」と表示できると規定しています。

ふーん、って感じですね。確かに長崎のチャンポン麺は、独特のような感じがします。でも、店によっても様々で、長崎だからという際立った共通の特徴はないように感じます。

しかーし、○○振興室では、チャンポン麺を使った焼きそばは、他の麺とは、明らかに違うという意見です。
ご当地焼きそば、焼うどんが流行りですが、○○振興室では、チャンポン、皿うどんに次いで、チャンポン麺の焼きそばを振興したいです。

ということで、我が家の焼きそばの紹介です。

こんな感じです。見た目がイマイチですが、このために、慌ててこしらえましたーー。
材料は、
長崎のちゃんぽん麺、キャベツ、玉ねぎ、もやし、揚げかまぼこ(イワシの角天)、鶏ムネ肉
これを塩胡椒で炒めるのが基本です。
これに、薄めのウスターソースをかけて食べます。

我が家のチャンポン麺焼きそばレシピ大募集です。
よろしくお願いします。

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。   


Posted by long8 at 18:46Comments(5)イベント