スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2011年07月22日

東京タワーを振興しました

○○振興室です。
今時、なんでスカイツリーじゃないんだ?
ですよね。
先日も、東京で思わずパチリと。



吾妻橋からです。
スカイツリーは、ホントに大きくなりましたよね。

でも、東京タワーなんです。



私たちの年代なら誰でも知っているこの構図。
東京タワーと増上寺
この横に、くるくる回す日めくりカレンダーが付いていたり、根性なんて書いてあったりするお土産の置物がありました。
知っている人! (^-^)/ハイッ!
この構図は、スゴく日本の歴史や文化と技術の融合を感じさせる絵だなと、改めて思います。
長年見慣れてしまっているせいかなとも思いますが、
東京タワーは、1958年(昭和33年)12月23日に完工式ということは、私と同い年。私が少しお兄さんだし。
33年に完工で、高さが333mと3並びです。
と、そこで気づくのが、長崎の稲佐山も高さ333m。
稲佐山って、昨年、福山雅治がコンサートやったとこですね。
33年生まれの長崎人としては、スカイツリーより東京タワーっす。

ということで、稲佐山展望台は、この4月にリニューアルしましたー。
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/kanko/inasa/inasa.html
しかも、LED照明の中にハートの形が…。
長崎って、グラバー園のハートストーン、中島川のハートの石垣、と愛があふれています
キャンペーン中ですから。
この機会に、ぜひ、お二人で。

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。   続きを読む


Posted by long8 at 00:05Comments(0)観光地

2011年07月02日

軍艦島を振興しました

○○振興室です。
世界遺産登録された平泉、小笠原のニュースを見て、思い出しました。
ちょうど3年前に、あるプロジェクトの関係で、軍艦島に上陸したのです。
今や大人気の観光スポットですが、当時は、上陸が禁止されていました。
詳しい状況や経緯は、いろんなサイトで紹介されているので、印象に残った風景だけを紹介します。

戦時中、アメリカの潜水艦が軍艦と間違って魚雷を発射した。という話は、私の子供の頃は信じていました。



まさに要塞ですねぇ。



町立端島小中学校です。



診療所の手術室だったんでしょうか。照明が落ちています。



手摺などの木製の物は、全て下の通路に落ちています。



これもよく軍艦島の写真で取り上げられる石炭を運んだベルトコンベアの残骸。



静寂と光。



これも有名な鉱員社宅30号棟。日本で始めての(大正5年)鉄筋コンクリート造の高層アパート。



昭和49年1月に閉山。その年の4月には、島民が全て退去しました。



軍艦島(端島)は、平成21年1月に「九州・山口の近代化産業遺産群」の一つとして世界遺産暫定リストに掲載されました。
そして、平成21年4月22日から一般の方の上陸ができるようになりました。

軍艦島の詳細は、こちらを
「軍艦島を世界遺産にする会」
http://www.gunkanjima-wh.com/
上陸コースは、こちらを
http://www.at-nagasaki.jp/syugaku/experience/industry/

何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。  続きを読む


Posted by long8 at 13:38Comments(3)観光地

2011年06月28日

中島川を振興しました

○○振興室です。
最近、お気に入りの ○タイの 棒ラーメンで食すつけ麺魚介豚骨



朝からつけ麺です (〃∇〃)

中島川を振興しました。
今朝の中島川 古町橋です。



今日は、晴れて気分爽快。
晴れた日は、朝7時頃に中島川を散歩しています。
父のリハビリの介助です。

出勤や散歩で、人通りが多いですよー。
人だけじゃなく
こんな鳥も






眼鏡橋が有名な中島川に架かる石橋群は、
下流から
袋橋(*)〜眼鏡橋 〜魚市橋 〜東新橋 〜 すすきはら橋 〜 一覧橋 〜 古町橋 〜 編笠橋 〜 大井手橋 〜 桃渓橋 〜 高麗橋〜 阿弥陀橋と続きます。
短い距離にあるたくさんの石橋群は、寺町の各お寺への参道でもあったそうです。

*眼鏡橋の絶好撮影ポイントが袋橋
こんな写真や



こんな写真が撮れます。




ところで、博多駅のマイングで、長崎よかもん市が開催されています。
中華菓子、ざぼん漬け、かんころ餅、ばってら鮨等々
6月30日(木)までです。お近くの方は急いで。




何でも振興します。どこでも振興します。どんどん振興します。
お新香だって振興します。
こんなことを振興したらー?
というコメント待っています。
よろしくお願いします。  続きを読む


Posted by long8 at 12:54Comments(0)観光地